アンティークから広がる文化を伝えるVioletta
ウィーンの舞踏会やイギリスの貴族文化を学ぶ海外研修をはじめ、マナーをはじめとするカルチャー講座とともに高品質の西洋アンティークを取り扱っております。
ウィーンの舞踏会やイギリスの貴族文化を学ぶ海外研修をはじめ、マナーをはじめとするカルチャー講座とともに高品質の西洋アンティークを取り扱っております。
Antiques Violetta
since1999
- ホーム
- > Glass
- > Nouveau&Deco
- > エトリング オパルセントの角皿
エトリング オパルセントの角皿 [E1-71]
商品詳細
国・Country : フランス
時代・Circa : 1920年代〜1930年代
サイズ・Size : 縦・・・約9.7cm 横・・・約19.2cm 高さ・・・約4.3cm
素材・Material : オパルセントガラス
詳細・Dtaile : ETLING FRANCE の印がございます。
使用感ございますが、お使いいただける状態です。

乳白色が美しいエトリングの角皿です。
アール・デコの特徴がよく表れていますね。
階段状の直線装飾。
三日月形の側面には流線のハウンドドッグ(猟犬)。
イカールの絵やバルビエのイラストにもこういう犬が描かれていますが、ボルゾイやグレイハウンドやピンシャーの様な短毛でキュッとスリムな犬がこの時代に流行ったそうです。
乳白の中に浮かび上がるブルーも幻想的ですが、自然光に透かした時に見える淡いオレンジも素敵です。
猟犬の腰のあたりが欠けている様に写っていますが、欠けではございませんのでご安心ください。
製造時にできたと思われる、内側の研磨跡です。
いろいろな表情を見せてくれるオパルセントガラスです。
この機会にいかがでしょうか。
オパルセントは他にもございます。
サビーノの大皿 → ★
ラリックのボウル → ★
時代・Circa : 1920年代〜1930年代
サイズ・Size : 縦・・・約9.7cm 横・・・約19.2cm 高さ・・・約4.3cm
素材・Material : オパルセントガラス
詳細・Dtaile : ETLING FRANCE の印がございます。
使用感ございますが、お使いいただける状態です。

乳白色が美しいエトリングの角皿です。
アール・デコの特徴がよく表れていますね。
階段状の直線装飾。
三日月形の側面には流線のハウンドドッグ(猟犬)。
イカールの絵やバルビエのイラストにもこういう犬が描かれていますが、ボルゾイやグレイハウンドやピンシャーの様な短毛でキュッとスリムな犬がこの時代に流行ったそうです。
乳白の中に浮かび上がるブルーも幻想的ですが、自然光に透かした時に見える淡いオレンジも素敵です。
猟犬の腰のあたりが欠けている様に写っていますが、欠けではございませんのでご安心ください。
製造時にできたと思われる、内側の研磨跡です。
いろいろな表情を見せてくれるオパルセントガラスです。
この機会にいかがでしょうか。
オパルセントは他にもございます。
サビーノの大皿 → ★
ラリックのボウル → ★